今回は、山谷花純さんのお尻の食い込み具合について(笑)
ご紹介したいと思います。
山谷花純さんの写真集で水着の食い込みがすごいと2chで話題に!
2016年に初の写真集『 baby`s breath 』を発売しました。
初の水着ショットを披露した本写真集を「友達以上家族のような存在」だというニンニンジャーのメンバーに一番最初に渡したと告白すると
「男の子たちは見るのが気恥ずかしいって。でも、可愛いって言ってもらえました」と嬉しそうな表情を見せた。
ニンニンジャーのメンバーに渡すという。。。
もう家族同然の仲なのですね。
7日の「手裏剣戦隊ニンニンジャー」最終回を前に発売した本写真集。
サイン本500冊が瞬く間に完売する人気ぶり
「一冊、自分しか写っていない本を出せるのはすごく嬉しい」と満面の笑み。
写真集のできばえについても「150点」と自信たっぷりで、
「はじめての水着の撮影でしたけど、お天気にもテンションをあげてもらいました。
ポイントはお尻です。脱いでみると(スタッフに)お尻がいいねって言われたんです。
今回の水着の食い込み具合も男の人はきっと好きだと思います」
とアピール。
初めての写真集で初めての水着撮影に挑戦した山谷は
「女優をやっていくなかで、脱ぐべきかどうか悩んだ。でも、布が少ない分、動きやすくて、また挑戦できたらな」
と楽しめた様子だ。
お気に入りは後ろから水着姿で撮ったショット。
1年間、戦隊シリーズの撮影を通して体が引き締まり
「お尻もキュッと引き締まった」
引き締まり過ぎてカットになった写真もあるという。
「逆立ちで撮った写真があったのですが、腹筋が割れすぎてて、使えなかったみたい。思い出としてしまっておきます」
子供たちだけでなく、お父さんたちもモモニンジャーの食い込みを要チェックだ。
山谷さん自身も、自身のお尻については強気な姿勢。
コメントから、ニンニンジャーでのアクションシーンのキツさを物語っています。
大きなお友達にもぜひっ!というところでしょうか。
週刊プレイボーイ(週プレ)でのセクシーな写真集画像!
2017年11月には週プレのグラビアでセクシーな写真を披露します。
オープニングのページでは『見せたいもの見せてあげる』というインパクトのあるタイトルに合わせ、大胆露出のセクシーショットを掲載。
続く2ページ目からは、『さぁ、君はどこから食べたい?』というタイトルで見開き2ページに渡り、妖艶な姿を披露。
全6ページにも渡るグラビア写真で、誌面のタイトルと本文は花純さん本人が考案し執筆されたそうです。
今年5月に「20歳になって初めてのグラビア披露!」が週刊誌に掲載。
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』のモモニンジャー役をはじめ、モデル、女優として活躍する彼女が半年ぶりとなるグラビア第2弾を11月13日発売の「週刊プレイボーイ」で披露した。
グラビアの写真を見ましましたが、美しく健康的な良い写真で、花純さんの新たな魅力が引き出されていたんじゃないかと思います♪
ちなみに、口コミは貧乳らしいwww
でも、セクシーでエロチックな姿。
頑張れ、花純ちゃん!( ;∀;)
ドラマ・映画の出演
- 2008年、木村拓哉の主演ドラマ『CHANGE』で女優デビュー
- 2011年: NHK連続テレビ小説 おひさま
- 2013年: 科捜研の女 第12シリーズ
- 2013年: NHK連続テレビ小説 あまちゃん
- 2013年: イタズラなKiss2〜Love in TOKYO
- 2014年: ファーストクラス
- 2016年:10月1日公開の映画『シンデレラゲーム』で、初めて主演・灰谷沙奈 役
- 『宇宙刑事シャイダー NEXT GENERATION』
- 仮面ライダーフォーゼ
- 2017年:映画「N.Y.マックスマン」で海東果穂 役
- 2017年:舞台『東京喰種 トーキョーグール』
- 帯ドラマ劇場『トットちゃん!』
- 『世にも奇妙な物語 25周年記念!秋の2週連続SP』
細かいものも含めれば、きりがありません。
それだけたくさんの出演があります。
これからの出演にも期待できますね。
NHKあまちゃんにも出演していたのですよ!
2013年のNHK連続ドラマ小説「あまちゃん」では新人の海人 桜庭役を演じていました。
実はあまちゃんにも出演していて、最終話の「後輩海女」を好演していましたね。
地元の宮城県仙台市の高校、東北高校の文教コースを卒業されていました。
高校時代にはすでに芸能活動をされていましたので、仕事の度に東京まで通っていたんだと思います。
あまちゃんのロケ地は東北地方だったので、ドラマ『あまちゃん』に出演した時には東北高校のホームページで紹介されたそうです。
ちなみに勉強は大嫌いだそうですが、高校卒業後にコツコツ勉強してアロマテラピーの検定試験に合格しています。
宮城県からわざわざ通っていた山谷さん。
勉強嫌いだそうで、やっぱり体を動かすアクション系が得意なのかも。
そういう意味では、女優であったり、演技は天職ですね。
ドラマ ファーストクラス。Twitterで話題に!
2014年のフジテレビのドラマ「ファーストクラス」では小悪魔な、佐丹野結衣役を演じきっていました。
佐丹野結衣という役が、本当に嫌われ者でツイッターで悪評がすごいことすごいこと…
それだけ演技が上手いということですね!
この画像もすごいwww
「痛快TV スカッとジャパン」にも出れそう~
CM ホットスタッフでも話題に!
いいCMでした
2017年の「ホットスタッフ」のCM「カラオケ篇」での演技も好評でした。
その他にも、『NHKいじめ防止キャンペーCM「声なき声」』に出演。
ぜひチェックしてみてください。
やっぱりニンニンジャーが一番!!矢野優花ちゃんとも仲良し
最高だよ~
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』では百地霞(モモニンジャー)役で好演していました。
「偶然ですが、役名と本名が同じ“かすみ”。
この名前をつけてくれた両親に感謝の気持ちでいっぱいです。
これまでにない天然毒舌キャラの役なので、そういうところもかわいいなと思っていただけるような小悪魔キャラを演じたいと思います」
と、撮影前の記者会見で意気込みを語っていました。
「矢野とかいとと一緒にGロッソ行ってきた。やっぱりヒーローはかっこいい!めちゃくちゃ面白かったです。
キュウレンジャーに会えて幸せでした。」
みんな仲が良さそうで、とても羨ましい。
こんな仲間と一緒になれて、ほんとうに幸せ者ですね。
演技力もこのメンバーの中では、随一らしいです。
ぜひご覧になってください!
戦隊ものシリーズ:マジレンジャーに出演、甲斐麻美さんについては以下のリンクからどうぞ。

2017年~2018年現在の出演予定!彼氏よりも仕事優先で!
東京・秋葉原の書泉ブックタワーで2016年カレンダー(ハゴロモ、2700円)の発売記念イベントを行ったときの様子。
自身初のカレンダーで、CDのジェケット写真をイメージ。
金髪の男の子に扮したり、ピンクの風船に囲まれたキュートなワンピース姿などバラエティーに富んだ内容。
「自分の思いをすべて詰め込んだので特別な作品になりました。金髪も思った以上になじんでてお気に入りです」とニッコリ。
「ベッドの上の天井に貼って、私におはようとおやすみを言ってほしい」とPRした。
「役者以外で自分を発信できるお仕事はないので、今回はやりたいことを全てやりました」
初のカレンダーは、CDジャケット写真をイメージしたポップな仕上がり。
流行のおフェロメークなど、戦隊ドラマとひと味違う姿が楽しめる。
「アメリカの男の子をイメージしたんですけど、思ったより金髪がなじんでました。
あまり大きい声じゃ言えないけど、本当は髪を染めたいです(笑い)」
戦隊ドラマは過酷な撮影が連日続くことで知られる。
前日に放送された別の出演ドラマは「戦隊もの以外でテレビに出るのが1年ぶりでした」といい、今年はとにかくニンニンジャー漬けだった。
クリスマスイブも最終話のアフレコが入っているそうで
「昨年は私の家で、みんなで(ニンニンジャーの)ケーキを食べたので、今年も私の好きないちごのショートケーキをみんなで食べると思います」
と聖夜もニンニンジャーで過ごす。
来年については、初心に戻って再スタートを切る年と位置づけており
「ニンニンジャーで1年間しっかりした役をやらせていただいたので、来年はちょっとおちゃらけた役をやってみたい。
10代最後なので制服を着る役もやってみたいです」
とヒーローもの以外での変身を望んだ。
2018年には、テレビドラマ「モブサイコ100」に、暗田トメ役 で出演します!
- 映画「人狼ゲーム プリズン・ブレイク」
- 舞台「瞑るおおかみ黒き鴨」
やはり山谷さんにとって、ニンニンジャーはすごく大切な場所。
クリスマスでも、彼氏など作る様子もなく、仲間と一緒にいたり…
いろいろな役をこなしたいそうなので、楽しみですね。
山谷花純さんにインタビュー!インスタ画像もあるでよ~
「シンデレラゲーム」主演で大きかったのは「プレッシャーではなく責任感」
私にとって主役というのは、手を伸ばしてもなかなか届かなくて、常に自分の胸の中でいつかいつかと叫んでいた存在でした。
台本を開いた時、1番最初に自分の名前がある。
それを目にした瞬間、やっぱり大きくて特別だなってただ呆然とその1ページを見つめました。そして、大きな責任を強く感じました。
今回の作品は、アイドルとデスゲームという異色な2つが組み合わさってできています。
その異なる対象がぶつかった瞬間に強く光る人間の本心の輝きが今作の見所だなっていうのが第一印象です。
私が演じた灰谷紗奈は、“自分の意思が薄くすぐに人と自分を比べる” そんな弱い印象を持つ子です。
そんな役が真ん中にくるからこそ最初から最後まで弱さに隠れた強さがブレてはいけないなと思いました。
シンデレラに輝くための条件とは何か? シンデレラに輝いた人は、どんな顔を見せるのか。
その答えは、シンデレラゲームの作品の中に刻まれています。
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』でモモニンジャーを演じた時とは、どういった違いがあったのでしょうか?
山谷:去年はもちろん1年間、ひとつの色や役を自分がやるっていう上では責任感はあったけど、やっぱり真ん中に立つのは「赤」だし、赤のサポート役を任された1年でもあったんです。
そこの部分が開放されたとき、背中が軽くなったのを感じたので、自分が真ん中に立ってないけど作品としてよくするために、すごい何か考え過ぎてたのかもしれないけど、背負ってたものがあったんだな、と終わったときに感じました。
─モモニンジャー役は1年間という長期間でしたが、今回主役を演じるにあたってそれは大きな経験になりましたか?
山谷:大きいですね。同年代の子と一緒に仕事して頼られて、年下の子も出てきて、自分が今までは一番年下だったのに、そうじゃなくなってきたんだって。
自分の年齢の変化だったりとか経験が重なってきたっていうのが身に沁みて感じることだったりとかして…。
自分が今まで聞いてきた人たちの真似役(?)をやってるって感じですね。
去年、戦隊をやって、自分が憧れていた先輩方にちょっとずつ近づいていく練習みたいな。その第一歩を踏み出した1年だったなと思います。
今年で20歳になられるということで、次はどんな1年にしたいですか?
山谷:来年で芸歴10年目なんですよ。長いので、節目の年でもあるから。自覚あんまりないんですけど…。
私、どの取材でも言っているんですが(笑)、中島哲也監督の作品に出たいんですよね。
『告白』でご一緒した時に、お芝居の1から10までを教えていただいて、「お芝居は楽しい」というのを教えていただいたんです。
だからこそ、中島さんともう一度やるのが私の目標で夢です。
中学1年生だった私が20歳になりましたよっていうことを是非見せたい。
変わってなかったらまた怒られるんだろうな(笑)。
普段はどんな映画を観ているのですか?
山谷:デイビッド・フィンチャー監督が大好きで、
- 『ベンジャミン・バトン』
- 『ドラゴン・タトゥーの女』
- 『セブン』
- 『ファイト・クラブ』
とかがすごく好きで、今はデヴィッド・フィンチャー監督のDVDをコレクションすることが趣味です。
また、チーム山谷会というのがあって、食事制限のあとの米がうまい。
そして酒がうまい。
とお酒を楽しんでいる様子がありました。
細い手足に、大きな責任を背負って頑張っている山谷花純さん。
どうかこれからも素敵な笑顔を見たいですね。
プロフィール。画像、写真集など
以下をご覧ください。
- 生年月日 1996年12月26日 (2018年、年齢は22歳に)
- 出身 宮城県仙台市
- 身長 162cm
- 血液型 O型
- 本名 山谷花純(やまやかすみ)
- B82-W56-H84
- Bカップ
2007年に自ら応募したエイベックス主催「俳優・タレント・モデルオーディション」に合し、芸能界入りを果たしています。
2008年には女優としてドラマデビュー。
小学生の頃にオーディションを受けて芸能界で活躍されて既に10年になろうとしているんですよね。
11歳の頃からグラビアの仕事をしているんですね!
芸能界歴は長いです。
それだけに落ち着いた雰囲気が出ていますね。
可愛い~
アングルによっては、生駒里奈さんに似ている気がする。
手足も細いですよね。
オーディションを受けるきっかけもほとんどはご家族からの勧めとか思っていたのですが、小学校の担任の先生が勧めてくれたんだそうですよ。
学校の先生が勧めてくれたのがきっかけというのもすごいですよね。
学校の先生も認める可愛さだったのでしょう。
先生からの推薦はすごい!
写真誌「PHaT PHOTO vol.98 2017 3-4月号」でもモデルとして表紙を飾っています。
性格はかなりの負けず嫌いだそう。
悔しいとすぐ泣きます。できない自分に腹が立ってよく泣きますね。
そして、人に見られないところで地味にがっつり練習しているタイプ。
「頑張っている過程をほめられるのはなんか違う」と思ってしまうという
とっても頑張り屋さんのようです。
負けず嫌いだからこそ、上り詰めたこの業界。
こうやって話題になれるぐらいの女優になったのです。
花純さんの名前の由来はお母さんが好きなカスミソウからきたんだそうです。
芸能界の仕事は波がある仕事だから仕事の悩みをお母さんに打ち明けているときにお母さんにアドバイスされたのが「主役になれなくても、なくてはならない存在」というカスミソウの花言葉だったんだそうです。
素晴らしい!